保育士国家試験– category –
-
令和4年(前期)保育士試験実技試験を受けてきました!試験の流れや、感想などをまとめました。
2022年7月3日、保育士試験(前期)の実技試験を受験してきました。とても緊張しましたが、無事終わって開放感でいっぱいです。今回の実技試験流れや感想などをまとめてみ... -
保育士試験講師桜子先生が出版した、最新テキストが発売。合格者が続出している話題のテキストをレビューする
令和4年6月10日(金)に保育士試験講師として大人気の桜子先生による最新テキストが販売されます。待ちに待った最新版ということもあり、SNSではちょっとした反響がありま... -
令和4年保育士試験(前期)筆記試験合格発表!試験結果・感想・難易度などまとめ
私は去年の10月に保育士試験(後期)を受験し、3教科合格するも残りの3教科が合格点に届かず不合格。今回筆記試験合格を目指して必死に頑張っていました。 https://setsuy... -
2021年保育士試験(後期)の合格発表!結果などを踏まえて振り返る。
私は2021年保育士試験(後期)を受験しました。結論からお話しすると、結果は不合格でした。しかし、個人的にはたくさんの収穫があり、改めて保育士試験は難しいと感じ... -
【ダブルライセンス】介護福祉士を取ったら保育士が取りやすくなる!おすすめする理由をわかりやすく解説
介護福祉士国家試験お疲れまでした。3月の合格発表までもう少し時間がありますが、介護福祉士を取得したら更に知識の幅を広めてみませんか?私は今回、保育士国家試験を...
1