森のしずく埼玉ショールームにいってみた。フローリングコーティングは超おすすめ!紹介も出来ます。

  • URLをコピーしました!

先日森のしずくショールームに見学に行き、仮予約をしてきました。私が森のしずくでフローリングコーティングを決めた理由や、その魅力などをまとめました。一条工務店での施工実績も多く、一条工務店で契約した人なら是非検討してみてはどうでしょうか。

紹介割引もできるので是非みていってください。

目次

フロアコーティングとは

上記のトラブルからも守ってくれるのがフローリングコーティングです。

フローリング専用の塗料を塗布し塗膜を形成することによりフローリング材をあらゆるダメージから守る塗膜の事をフロアコーティング、またはフロアコートと称します。

同じような床用塗装物にワックスやマニキュアなどがありこれらは水性の為、耐水性や耐久性、耐薬品性などは乏しくフローリングの美観や乾燥予防の為に施工されます。
また定期的に塗り直す必要があり1年に2~3回程のメンテナンスが必要となります。

フロアコーティングはこれらの水性塗装物とは異なり主に油性成分の為、耐水性や長期耐久、耐薬品効果などなど一度施工する事でフローリングを長期に渡ってダメージから守ります。

https://www.morinosizuku.com/services/about/ より引用

フローリングコーティングとワックスの違い

フローリングコーティングワックス
耐水性なし
耐久性30年3カ月~6カ月
耐薬品性なし
耐熱性なし
森のしずくフローリングコーティングとワックスを比較した場合

ワックスとは違い、塗り直しが長期に必要ない、耐水性、耐久性、耐薬品性、耐熱性があるのが特徴です。

森のしずくの特徴や魅力

①30年間の長期保証

森のしずくでは、施工後の対応も大切にしたいと考えているようで、施工不良による保証だけでなく、自分自身がつけてしまった傷でも無料で補修してくれるのが特徴です。また、30年間何度でも保障してくれるのは非常にありがたいですね。摩耗箇所の部分補修もしてくれます。
※中古物件の場合は10年間となります。

②完全自社施工

森のしずくでは徹底した技術指導をしているようで、試験に合格した自社施工スタッフのみが施工を担当し、技術の仕上がりに差が出ないようにしています。また、品質管理も徹底していて、コーティング剤を薄めたり、使い回しなどもすることはないようです。

③豊富な施工実績

1998年創業、ホームページにも様々な施工事例が掲載されています。私が契約した、一条工務店でも施工実績が多く、安心して森のしずくでお願いすることができました。

④明確な料金設定

見積書からの追加料金は一切かからなく、気軽に見積もりをすることができました。

⑤お得な料金割引・特典

森のしずくでは割引制度があります。

森のしずく割引一覧

・紹介割引→5%
・ネット見積もり→5%OFF
・新築割引→5%OFF
・モニター割引→5%OFF
・床材情報提供割引→5%OFF
・全面施工割引→10%OFF
※フロアコーティング6帖未満の場合は割引が適用できません。

最高で35%の値引きができるのは非常に魅力的ですよね!

森のしずくお見積り・お問い合わせはこちらから

紹介割引を使う際は、初回見積もり時に紹介者の名前を記入してください。後から記入しても割引できませんので気を付けてください。もしも近くに紹介してくれる人がいなければ、私も紹介することができるので、下記のリンクから「森のしずく紹介希望」とかいてメッセージをください。

紹介割引を利用すると、私にも紹介料としてギフト券が1万円分送られます。お互いWin-Winな関係でいきましょう!

ショールーム完備

ネットの情報だけでなく実際に見ると感じ方も変わります。ショールーム来場特典もあります。疑問点や施工に関しての質問も気軽に聞くことができます。キッズスペースも完備しているので子連れでも安心です。

森のしずくフローリングコーティングの種類

森のしずくフローリングコーティングでは、ナノピークスとナノガラスコートがあります。それぞれ特徴があり、どちらも素晴らしいのですが私はナノピークスで施工します。

ナノピークス、ナノガラスコートの違い

ナノピークス
ナノガラスコート
  • シートフローリングタイプ
  • 光沢を出したい
  • 小さな子供がいる
  • 年配の方がいる
  • ペットを飼っている
  • 汚れを防ぎたい
  • 突板タイプのフローリング
  • 挽き板タイプのフローリング
  • 艶を控え目にしたい
  • 肌触りを変えたくない
  • フローリングの風合いを変えたくない

森のしずくではナノピークスの方が選ばれるそうです。一条工務店では傷つきやすい、滑りやすいといった情報も多く、ナノピークスで施工させる方も多いようです。しかし、ナノピークスでは光沢が強いため自然の感じが良いという方はナノガラスコートがおすすめです。

森のしずく埼玉ショールームにいってみた。

コロナ禍ということもあり、大事を取って車で向かいました。外国の方?が担当で少し緊張しましたが、日本語も流暢で丁寧に説明してくださいました。

駐車場も5台分あり、十分なスペースでした。完全予約制だったので人も少なく安心して見学することができました。

実際に見ると更に安心

上が施工後、したが施工前

ネットの情報だけでなく実際に見て聞くと全然変わります。お話を聞いて、「あ、コーティングしよう。」と即決しました。

来場特典もGET!

おまけみたいなものですが、こんな特典も

更に来場特典で、

来場特典

・水回り防カビコートセット
・全収納防虫コート
・防カビクロスコート

をつけて頂きました!

ショールームで更に値引きができる

ほとんどの記事でも30%引きできる情報がほとんどですが、ショールームで値引き交渉をすると、更に割引くことができました。当初、約29万円だった見積もりが約26万円と3万円くらい値引くことができました。森のしずくのデメリットと言えばやはり値段でしょう。割引があったとしても、全面施工となると30万円を超えてしまうことがほとんどです。

更に安くしたい!という方は、この方法を試してみてください。

まとめ

森のしずくフロアコーティングは超おすすめ!

森のしずくでは品質、保証とも素晴らしいフロアコーティング会社だと言えます。どうしても値段がネックになってしまい、贅沢品だとも言われますが、長期的にみればコストパフォーマンスに優れたものと言えます。ほとんどの方が一生ものになるマイホームですから、お金をかけても良いのではないでしょうか。

私からも紹介割引が使えますので、周りに紹介ができる方がいない場合はメッセージにて森のしずく割引希望とダイレクトメールをください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あなたの生活をプラスにします。ポイ活(楽天経済圏)、格安SIM、資産運用、お金に関する事や医療・福祉の資格を活かした情報などをSNSやブログで幅広く発信しています。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次