
最新のスマホは欲しいけど
高くて買えないよ~

今回は最新のスマホを出来るだけ
安く購入する方法を紹介します!
今回は、誰でも簡単にできる方法を紹介します!
安く簡単に買う方法は大きく3つあります!
- 格安SIM+スマホセットで購入する方法
- 今使っているスマホを下取りに出して
費用を抑える方法 - ↑の二つを合体させる方法
一つずつ分かりやすく解説しますのでゆっくりと呼んでくださいね!
格安SIM+スマホセットで購入する方法

格安SIM会社では、新規利用者を獲得する為、様々なキャンペーンを行っています。特にスマホセットで契約することでスマートフォンを格安で購入することが出来ます!
定期的にキャンペーンを行っているのでスマホを安く購入したい方は格安SIM契約と一緒に検討することをおススメします!
格安SIMについてまだ分からない方には初心者向けの記事を書いていますので読んでいただけるとスムーズにいけるかと思います。
スマートフォンをとにかく安く購入したい!という方向けの格安SIM会社は、
OCNモバイル
BIGLOBEモバイル
がおすすめです。特にOCNモバイルではハイエンド(高性能な)スマートフォンが半額、半額以下で購入できたり、1円で購入できるキャンペーンも定期的に行っています。キャンペーンに合わせてスマホを購入する方法もあります!
OCNモバイルでは料金プランの改正もあり、かなり安くスマホを利用することもできます。OCNモバイルについても記事をまとめていますので、気になる方は覗いてみてください。
BIGLOBEモバイルモバイルでもスマートフォンが実質1円~購入できるキャンペーンを行っているので、BIGLOBEモバイルで検討している方もチェックしてみてください。
BIGLOBEモバイルモバイルでは6カ月間月額料金が600円で使えたりと、キャンペーンも強化していておすすめです。BIGLOBEモバイルについての記事もまとめていますので、あわせて読んでみてください。
ただし、スマホセットで購入する場合、デメリットがあります。
・自分が欲しいスマートフォンがない場合がある
・選ぶ格安SIM会社が絞られてしまう
超最新のスマートフォン(特にiPhone)は対象外だったりしますので、最新のスマートフォンが欲しい!という人は注意が必要です。
スマホを下取りに出して費用を抑える方法

こちらの方法は私が推奨している方法で、誰でも出来るのが特徴です。題名に書いてある通り、今持っているスマートフォンを下取りにだして、その資金を新しいスマホに当てます。車を購入する際にもよく使われる方法ですね!
ここで大事になってくるのが、いかに今持っているスマートフォンを高く売るかです。キャリアや格安SIM会社、買取会社でもスマートフォンの買取を行っていますが私がおススメするのは、
フリマアプリ
を活用した方法です。もちろん買取会社で売る方法も間違いではないですが、買取会社の場合、キズや劣化など減算項目があると一気に買い取り額が少なくなってしまう可能性が高いのと、買取会社が仲介して新しいユーザーに売るわけですからそこまで高く売れない可能性があります。フリマアプリの場合、直接ユーザーに売ることが出来るため買取会社よりも高く売れる可能性がかなり高くなります。
~イメージ~
買取会社を仲介する場合
自分→買取会社→新しいユーザー
の為、買取会社は儲けを出すためになるべく安く買い取ろうとする
フリマアプリの場合
自分→フリマアプリ(手数料)→新しいユーザー
の為、費用はフリマアプリに出店する手数料のみなので高く買い取ってくれる可能性があります。
とくに何もなければ、メルカリやラクマがユーザーも多く資金にしやすいと思います。フリマアプリはその売り上げで購入することもできますが、高額商品を買おうと思うと何かと不安になってしまいますよね。売り上げを現金化することもできるので、安全に新しいスマートフォンを購入したい場合は現金化する方法が無難だと思います。
招待コードを持っていない方は
メルカリの場合は
ZYCAWE
ラクマの場合は
LEJJf
と入力するとポイントがもらえますので使ってみてください!
iPhoneであれば公式のアップルストア、Androidであれば各公式ストアやamazonや楽天などから購入することが可能です。過去にコスパ最高スマホHuaweiP20liteを購入した際はAmazonで購入しています。
この方法のデメリットは
・下取り額が少ないとたいして安くならない
・一括で購入するため初期費用が高い
・フリマアプリで購入の場合は注意が必要
二つを合体させる方法

究極の方法だと考えています。格安SIMで欲しいスマホがセットで売っていた場合キャンペーンを利用してお得に購入。今持っているスマホを下取りする事で限りなく安く購入が可能。むしろプラスになるかもしれません(笑)
下取り額を高くする方法
下取り額を高くするためにはスマホなどをなるべくきれいな状態にしておくことが重要になります。各ポイントを押さえておきましょう。
・スマホ本体
・各アクセサリー
・箱
3つをなるべくきれいな状態で残しておく必要があります。
スマホ本体をきれいな状態にする方法
画面が傷ついていたり割れたりしていると大きな減額ポイントになってしまいます。高級な保護フィルムでなくても付けていると傷を防いでくれます。おすすめの保護フィルムは「Nimaso」
全面をしっかり覆っているので落下してもスマホ本体へのダメージはほとんどありません。なるべく綺麗な状態にしたいのであれば手帳型ケースをおすすめします。カードを入れることが出来るので結構便利です。自分も使用しているCIBOLAの手帳型ケース。値段はやや張りますが、高級感がありしっかりとスマホを保護してくれます。この手帳型ケースにして一度も画面割れしたことがありません。
付属アクセサリーは使わない
スマホを買うと付属品のイヤホンや充電ケーブルなどが入っていますが、取り出さずに新品の状態で残しておくのをおすすめします。フリマアプリや買取会社でも付属品の有無や状態で値段が大きく変わる場合もあり、出来る限り綺麗な状態で残しておくと高値で売る事が出来ます。私は基本付属品は出さず新品の状態で保管しています。
付属品の変わりは?
純正でなくても十分に使えるアクセサリーがあります。むしろ純正だとコードが壊れやすかったりすることもありますよね。iPh〇neの充電コードとか(笑)コードが壊れにくく強化されたアクセサリーを買うと長持ちします。Anker製の製品は安くて安価(アンカ)です。なんちゃって。本当におすすめです!
可能なら箱もとっておこう!
箱を残しておくと高値で取引できることもあります。可能な限り専用の箱を残しておくと良いでしょう。
※箱をつけないで送料を安くする方法もあるため、どちらの方が高く売れるか計算したうえで決めると良いでしょう。
まとめ
・スマホを選ばなければ格安SIMと一緒にセットで買うべし
・所持しているスマホを下取りに出して資金確保
・なるべく傷付けないように大事に使うべし