
本日4月8日、楽天モバイルUN-LIMITのサービスが開始しました。プランが強化され楽天回線エリア外でもかなり使いやすくなりました。今回も画像等を入れて分かりやすく解説していきます。
料金プランが改正!楽天回線エリア外でもお得に


プラン改正前ではありますが、3月3日発表したプランについて更に分かりやすく解説した記事もあります。


パートナー回線(au回線)が月2ギガ→月5ギガに
制限時128kbpsから1Mbspに改正!
この2つの改正によって楽天モバイルを躊躇していた方にも朗報となりました。
この動画を見てもらうと分かるように1Mbpsくらいの速度であれば高画質でない限りYouTubeが見放題です。要するに、たとえ5ギガ使い切って制限をくらっても1Mbps出るので問題なくスマホを使えるという事です。
楽天エリアの回線速度は?au回線の速度は?
楽天エリア内ではない為口コミをチェック
エリアの範囲はまだまだ狭いですが、速度はかなり出るようです。1年無料でこれだけの通信速度ですから、ドコモ、au、ソフトバンクは涙目ですね笑
宇都宮近辺(楽天モバイルau回線)の速度をチェック
もちろん、楽天回線エリア外のため無制限の通信はできません。5ギガまで使えます。




楽天回線対応端末外でも使えるか試してみました。
今回はHuawei P30で動作確認を行ってみました。


ちなみに対応端末はこちら↓
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/?l-id=top_product_top_02
結論を最初に言うと、、、


SIMを刺すだけでAPN設定は必要なくデータ通信は可能。しかしSMS認証ができなく楽天Linkが使用できないため、通話し放題はできないという結果に・・・トホホ
しかし、1年間は無料ですし5ギガ使えて楽天市場SPU+1倍なのでとりあえず良しとしました笑
Twitterにて楽天モバイル対象端末外でも使えるとの報告あり
※ただし出来る端末と出来ない端末があるとの報告もあり
P20liteとP30proが使えてなんでP30が使えないんだ~~~と言いたいですが、仕方ないですね。対応端末外でも使えるものが他にもあるかもしれません。分かり次第追加したいと思います。
不安だったら素直に対応端末を買いましょう。うん間違いない
楽天ポイント還元受けれないじゃんって方に
SMS認証が出来なくて楽天Linkが使えなくても3,000ポイントは貰える
オンラインで申し込みした方限定ですが、3,000ポイントもらえます。なので今回還元が受けれない方でも事務手数料3,300円-3,000ポイントなので実質-300円ということになります。
なんとか還元を受けたい方には家族・友人・同僚を使おう
こちらの方法を使えば3,300ポイント分をもらう事が出来ます。もらえるものは貰いたいですよね笑
まとめ
今後の楽天モバイルの動きが超楽しみ
今回ケチって楽天モバイル対応端末を購入しなかった為、通話し放題は恐らくできません・・笑 しかし、このまま使っても1年間無料、5ギガ使えて楽天市場SPU+1倍なので問題なく利用できます。今後さらにアップデートする可能性もありますので、気長に待ちたいと思います。